9月21日(火)3限に、5年1組で家庭科の授業がありました。「目的に合った物の選び方や買い方を工夫して、よりよい生活を目指しましょう」という内容で、それが 持続可能な暮らしにつながるそうです。また、9月18日(土)~9月25日(土)は、SDGsが国連で採択された日の9月25日を含むSDGs週間です。ちょうど、家庭科の授業とつながっているので、SDGsを意識して物やお金の使い方について考えてみるといいですね。