7月16日(金)午後、大変暑い中でしたが、第35回石田浜清掃を行いました。第1回は昭和60年に、当時の6年生が中心になって始めた清掃だということです。児童玄関を出発するところから縦割り班で活動し、石田浜まで歩いて移動しました。石田浜に到着してから、計画委員会の進行で開会式を行った後、海岸いっぱいに広がって、燃やせるごみ、燃やせないごみ、金属等のごみに分けて集めました。幸い、ごみの量はあまり多くありませんでしたが、「これからもずっと石田浜を大切にして、守っていこう。」という石田っ子たちが、時間いっぱい一生懸命ごみを拾っていたようです。