2月26日(金)「6年生に感謝と笑顔をとどけよう集会」が行われました。コロナ禍で全校児童が集まっての集会はできませんが、密を避けながら、各学年ができることを行いました。

1年生は6年生にプレゼントを贈り、3年生は廊下の飾り付けを行うことで感謝を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生と4年生は出し物で6年生を喜ばせました。

 

 

 

 

 

 

 

集会の運営の中心となった5年生。自分たちの役割をしっかりと果たしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、お返しに合奏で1~5年生に感謝の気持ちを伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生にとっても、次のリーダーの5年生や他の下級生にとっても、とても実りのある温かい集会となりました。