活動の記録

学校行事

文焉花壇

7月12日に、行われた黒部市学校花壇コンクールにおいて石田小学校が2年連続最優秀賞の栄誉に輝きました。 本校の文焉花壇の花々は、日々生長しきれいに咲き誇っています。これから文焉花壇で咲いている花々をHPで紹介していきます …

文焉花壇

春に、みんなで植えた小さな苗が大きくなり、きれいに咲いています。飼育栽培委員会と6年生を中心に、水やりと草むしりをし、毎日丁寧に世話をしています。これからも元気に育ってほしいです。

笑顔いっぱい仲よし集会

 6月27日(月)、「笑顔いっぱい仲よし集会」がありました。ペア学年で一緒に仲よしゲームをしました。ハイタッチや握手をすることで自然と笑顔になっていました。最後の合唱ではみんな楽しそうに歌っており、満足そうでした。

黒部市美術館の出前授業がありました(2年生)

 黒部市美術館から出前授業に来て頂き、「森」をテーマに動物の絵を描きました。 黒部市立図書館とコラボレーションし、大型絵本「ねずみのでんしゃ」、「そらまめくんのベッド」の読み聞かせをしていただいたり、黒部市内の森の風景の …

プール開きに向けて

 6月16日(木)、5・6年生の子供たちが、プール清掃をしました。みんなが気持ちよくプールで泳げるように一生懸命たわしで汚れを取っていました。           &nb …

5・6年宿泊学習~立山青少年自然の家~

 6月14日(火)15日(水)、5・6年生の子供たちは、立山青少年自然の家で宿泊学習を行いました。天気は不安定でしたが、どの活動も予定通り行うことができました。子供たちは自然の壮大さに感動し、自然に親しみながら、どの活動 …

2年生 町探検日記

 生活科の学習で町探検に出掛けました。子供たちは、自分たちの校区にあるすてきな場所や自慢できることを発見したり、地域で働く方々にお話を聞いたりして、自分たちの町石田が、大好きになりました。5月末から岡地区、浜地区、犬山地 …

うれしい、悔しい、わんぱく相撲

 6月5日(日)、宮野運動公園でわんぱく相撲名水場所が行われました。石田小学校からは、3~6年生19人の子供たちが出場しました。練習の成果を発揮しようと気合いを入れて取組にのぞみました。結果は様々でしたが、相撲の練習で培 …

地域の皆さん、協力ありがとうございます。

 6月5日(日)、PTA環境整備がありました。日頃、気になっていたものの掃除ができない場所を多くのPTAの方々が協力してくださり、あっという間に学校がきれいになりました。本当にありがとうございました。これからも子供たちと …

文焉花壇の様子をみてみよう!

 4月から5・6年生で文焉花壇の手入れをしてきました。4月当初は草がいっぱいでしたが、草を取り終わり花壇がきれいになったときの達成感はとても気持ちよかったです。         & …

« 1 84 85 86 89 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.