学校行事
トロッコ電車に乗りました
7月12日(木)、3年生は、黒部峡谷鉄道乗車体験学習に行きました。 黒部市の大自然に触れる貴重な体験をすることができました。 黒部峡谷鉄道の方からお話を聞いたり、実際に自分の目で見たりと黒部の奥深さを感じ取ることが …
水難事故防止教室がありました
7月11日(水)に水難事故防止教室を行いました。 消防士の方から、大切な命を守るために気を付けなければいけないことを教えていただきました。 服を着てプールに入り、予想以上の重さや動きにくさ、浮きにくさを体感しました …
なかよし集会がありました
7月9日(月)に今年度2回目のなかよし集会を行いました。 熱中症の予防について保健委員会の児童が発表がをし、水分補給としっかり体を休めることの大切さを確認しました。 その後、縦割りグループでゲームを楽しみ、学年の枠 …
学習参観・PTA教養講座がありました
2018年7月11日 学校行事
7月6日(金)に学習参観とPTA教養講座がありました。 学習参観では、子供たちが一生懸命取り組む姿がみられました。 PTA教養講座では、魚津警察署生活安全課の田村さんより、ネット環境と少年犯罪についてのお話を聞きま …
1年生 交通安全教室
5月11日(金)、石田駐在所の松木さんと交通安全協会石田支部の中陳さんに来ていただき、交通安全教室を行いました。全体で話を聞いた後、実際に信号のある横断歩道や細い路地を横断したり、踏切を渡ったりする練習をしました。子供た …
3,4年生 春の遠足
2018年5月16日 学校行事
4月26日(木)春の遠足に行ってきました。ますの寿司ミュージアムでは、富山の名産ますの寿司の製造過程や工夫を学びました。富山きときと空港では、飛行機の離着陸の様子の迫力に感動しました。とやま健康パークでは、友達と仲良く …