学校行事
学習参観・学級懇談会
2021年7月2日 学校行事
7月2日(金)学習参観・学級懇談会を開催しました。学習参観は午前中2コマ、午後1コマに分散し、1年生と6年生は、教室の他にサテライト会場も準備しました。廊下にはたくさんの作品が展示され、学習の成果を見ていただくことができ …
音楽の授業(3年1組)
2021年7月1日 学校行事
7月1日(木)5限、3年1組で音楽の授業がありました。「ゆかいな木きん」を鍵盤ハーモニカと木きんで演奏しました。木きんは音楽室に6台あるので、1列ずつ6人で交替することで、全員演奏することができます。鍵盤ハーモニカがとて …
オリンピック聖火リレー トーチ・ユニフォーム巡回展示
2021年6月30日 学校行事
6月30日(水)本校のギャラリーで、東京2020オリンピック聖火リレー トーチ・ユニフォーム巡回展示がありました。市内での聖火リレーが中止となり聖火リレーを直接見ることができなかった方々に、東京2020オリンピック聖火リ …
図工の出前授業(2年1組)
2021年6月30日 学校行事
6月30日(水)3,4限に2年1組で図工の出前授業がありました。黒部市美術館から2名の講師の先生をお迎えして、スチレンボードを使った版画に取り組みました。最初にスチレンボードに鉛筆で好きな絵を描きます。スチレンボードは柔 …
土器・花器づくり(6年1組)
2021年6月29日 学校行事
6月29日(火)2,3限に6年生は、土器・花器づくりに挑戦しました。講師の小栗先生より、粘土をひも状にして形を作る「ひも作り」を教えていただきました。粘土は糸で切ることで、きれいな断面になります。また、ひも状にした粘土を …
水泳学習(2年1組)
2021年6月28日 学校行事
6月28日(月)2限に、2年生はプールで水泳学習を行いました。最初に教室で水着に着替えた後、マスクをしたまま水筒を持ってプールに移動しました。今日は気温も上がり、気持ちよく水泳学習ができたようです。
聖火リレー小学生応援動画(6年1組)
2021年6月25日 学校行事
6月25日(金)~7月1日(木)まで、みらーれTVで石田小学校6年生の聖火リレー小学生応援動画が放送されます。放送予定時刻は毎日7:33~、12:33~、15:33~、18:33~、22:33~です。(1週間前に35分と …
6年生と1年生の交流活動
2021年6月24日 学校行事
6月24日(木)さわやか活動の時間に、6年生と1年生の交流活動がありました。6年生は総合的な学習のテーマを「自分の成長~さまざまな関わりの中から~」として、活動に取り組んでいます。今日の交流活動では、最初に「ブレーメンの …