学校行事
国語の授業(4年1組)
2021年10月7日 学校行事
10月7日(木)1限に4年1組で国語の授業がありました。今日は「ごんぎつね」のお話に出てくる、「きつねの『ごん』はどんな子ぎつねなんだろう」について考えていました。「ごんぎつね」は、昔から国語の教科書に載っている新美南吉 …
鼓笛隊の練習(4~6年生)
2021年10月6日 学校行事
10月6日(水)6限に鼓笛隊の練習を行いました。朝方、雨が降っていましたが、午後からは晴れて、グラウンドで練習することができました。毎日の練習のお陰で、息の合ったパフォーマンスになってきました。明日の予行では、衣装等もつ …
運動会係打合せ(5,6年生)
2021年10月5日 学校行事
10月5日(火)6限に5,6年生が運動会の係打合せを行いました。運動会には、放送、出発、準備、整列・誘導、審判、記録・得点・掲示、応援の係があります。今日は、係ごとに分かれて、役割分担を決めたり、係の練習をしたりしました …
「ソイヤッ!2021」の練習(1~3年)
2021年10月1日 学校行事
10月1日(金)2限に1~3年は「ソイヤッ!2021」の練習をしました。今日は、体育館で間隔の取り方やキメポーズの揃え方を目当てにして取り組みました。ポンポンを持ってリズムに合わせて元気よく踊っている様子から、見ている方 …
運動会のお知らせについて
2021年10月1日 学校行事
10月1日(金)運動会のお知らせを配付しました。HPからもご覧になれます。(パスワードが必要です。) 運動会実施の有無の連絡について 運動会への参加について(お願い) R3プログラム 表 R3プログラム 中 健康観察票( …
「STOP5G運動」(保健委員会)
2021年9月30日 学校行事
9月30日(木)のさわやか活動の時間に1~4年で保健委員会による「STOP5G運動」の紹介がありました。「ストップ5G運動」とは廊下を歩くときの5つのきまりを全校で守ろうという取組で、「走らない、右側を歩く、曲がり角では …
オンライン授業のテスト運行(1~3年)
2021年9月29日 学校行事
9月29日(水)に、1~3年生がタブレット端末を家庭に持ち帰り、オンラインのアプリ(Teams)のテスト運行をしました。 17時~17時半の短い時間でしたが、家庭から子供たちが上手につながってきました。教師用のタブレッ …
リレーの練習(4~6年)
2021年9月28日 学校行事
9月28日(火)5限に運動会のリレーの練習がありました。今年は1~3年と4~6年に分かれて全校リレーを行います。今日は4~6年が合同で練習しました。バトンを使用しないリレーですが、心のバトンはつながっていきます。運動会が …