学校行事
家庭科の授業(5年1組)
2021年11月10日 学校行事
11月10日(水)3限に5年1組は、家庭科で調理実習「ゆで野菜をつくろう」を行いました。課題は「食品や調理にあったゆで方が分かり、安全に野菜がゆでられるようになろう」で、今日はニンジンとブロッコリー、キャベツをゆでてサラ …
体育の授業(4年生)
2021年11月9日 学校行事
11月9日(火)4限に4年生は体育で、初めて高跳びの学習をしました。今日の学習内容は「踏み切り足を決める」ことです。低い高さのバーを右足で踏み切ったり、左足で踏み切ったりして、どちらが自分に合っているかを確かめていました …
生活科の授業(2年1組、1年1組)
2021年11月4日 学校行事
11月4日(木)4限に、2年1組で生活の授業がありました。これまでの授業で、身の回りの物を材料にして、動くおもちゃを作る学習をしてきました。今日は1年生を招待して、2年生が作ったおもちゃで一緒に遊びました。作ったおもちゃ …
書写の授業(6年1組)
2021年11月4日 学校行事
11月4日(木)6限、6年1組で書写の授業がありました。今日は「街角」を毛筆で書きました。また、今日から毎週木曜日に「学びのアシスト」の先生が来校されることになりました。「学びのアシスト」とは、富山県教育委員会の事業で、 …