学校行事
第3学期 始業式、校内書き初め大会
2022年1月11日 学校行事
1月11日(火)3学期がスタートしました。今朝は、お道具箱、書き初め道具、内履き、タブレットなど、たくさんの荷物を持って登校する姿が見られました。始業式では、校長先生から「寅年にふさわしく、目標をもち思い切って実行する年 …
チャレンジユニーバーシティ With STEAM (6年1組)
2021年12月23日 学校行事
12月23日(木)1限~4限に、黒部青年会議所の皆様による、チャレンジユニーバーシティ With STEAMがありました。6年生が参加して、今後どのような未来がやってくるかの動画等を視聴したり、グループごとにスクラッチを …
2学期末 清掃強調週間
2021年12月21日 学校行事
12月21日(火)清掃の時間に、2学期末清掃の重点箇所として、机・椅子の脚裏拭きを行いました。本校では12月15日(水)から1週間、清掃強調週間として、重点箇所を決めて清掃しています。これまでに、クモの巣取り、棚・ロッカ …
本の読み聞かせ(1年1組)
2021年12月20日 学校行事
12月20日(月)4限に1年1組で、本の読み聞かせがありました。今日は学校司書の先生に、「あのねサンタの国ではね」と「おしょうがつのかみさま」を読んでいただきました。1冊目の本は「サンタの国」の1年について書かれた話、2 …
噛むことの大切さについて考えよう(4年1組)
2021年12月17日 学校行事
12月17日(金)2限の学級活動の時間に、4年1組で「噛むことの大切さについて考える」授業がありました。最初に、硬いもの(スルメ)と柔らかいもの(クッキー)を実際に食べて、噛む回数や、あごの動き、唾液の出方などを調べまし …
学校安全見守り隊(ボランティア)
2021年12月16日 学校行事
12月13日(月)~17日(金)の期間に、保健委員会の企画で、学校安全見守り隊(ボランティア)が活動しています。保健委員会は年間を通してストップ5G運動を呼びかけてきました。学校安全見守り隊は、バッチを付けて廊下を歩いた …
立山黒部ジオパーク映画 「剣(けん)の山」視聴(6年1組)
2021年12月14日 学校行事
12月14日(火)午前に6年生は吉田科学館で、立山黒部ジオパーク映画「剣の山」を視聴しました。この映画は、「立山黒部ジオパークを舞台に描く、少年と山の物語」で、あらすじは次の通りです。「小さな頃に父親を山で亡くした主人公 …