学校行事
パフォーミングアーツのエントランス(琉楽)出前コンサート 4年生
2023年1月26日 学校行事
1月27日(木)3限に、4年生の音楽の授業で3名の琉楽の演奏家による出前コンサートがありました。琉楽とは、琉球王国時代に育まれた固有の音楽で、三線(さんしん)、琉球箏(りゅうきゅうごと)、琉球笛(りゅうきゅうぶえ)などが …
音楽の授業(6年1組)
2023年1月23日 学校行事
1月23日(月)4限に6年生は、音楽室で音楽の授業がありました。最初に「風をきって」という曲を鍵盤ハーモニカで練習しました。リズムが複雑で、シャープの音もあり、なかなか難しそうでした。その後「ふるさと」を、歌詞や「ん」、 …
薬物乱用防止教室(6年1組)
2023年1月19日 学校行事
1月19日(木)5限に、黒部警察署 刑事生活安全課から講師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。薬とは調子が悪い状態を元にもどすために使うもので、量や回数などのきまりを守らないと、違法薬物でなくても薬物乱用に …
本の読み聞かせ(1年1組)
2023年1月16日 学校行事
1月16日(月)読書タイムに1年1組で、学校司書の先生の読み聞かせがありました。今日は「せかいのくにで おめでとう」という本でした。世界14カ国の国のお正月が楽しくわかる本で、世界の子供たちの新年の過ごし方はさまざざまで …
算数の授業(3年1組)
2023年1月13日 学校行事
1月13日(金)4限に3年1組では、算数で「□を使った式」の学習に取り組みました。□は未知の数量を表す記号です。今日は、ペアで話し合ったり、一人で考えたりしながら、□を用いたお話を読み解きました。友達が発表するときには、 …