2023年10月6日 2学期5年生
10月4日(水)3限、5年生が黒部名水会の方々を講師にお招きし、出前授業を行いました。黒部の名水がどのように生まれるのかを始め、黒部の名水の素晴らしさやその名水を大切にしていくことなどのお話を聞きました。映像やクイズなど …
2023年10月3日 1年生2学期2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
10月2日(月)、5限に全校児童で「学校ピカピカ集会」を行いました。美化委員会が劇やクイズを取り入れながら、「時間いっぱい掃除をすること」や「掃除のポイント」など、みんなで学校をきれいにしていくことを伝えていました。 ま …
2023年9月29日 2学期3年生4年生5年生6年生学校行事
9月29日(金)、3限に3・4年生、4限には5・6年生が100m走の記録の計測を行いました。晴天の下、友達からの声援を受けながら、これまでの自己記録の更新を目指して、一人一人が一生懸命に走りました。 また、6年生にとって …
2023年9月29日 1年生2学期2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
9月28日(木)は、第2回地場産学校給食の日。名水ポークやお米(富富富)、小松菜、ねぎ、大豆、丸いもなど地場産の材料がたくさん入ったメニューをいただきました。ランチルーム入り口には、「大豆クイズ」や「大豆でできた食品」の …
2023年9月25日 2学期5年生6年生学校行事
9月22日、5・6年生が音楽会の練習を始めました。 音楽会では「マイ バラード」を二部合唱で、発表します。 22日は、全体で歌うための心構えや姿勢を確認した後、アルトとソプラノに分かれそれぞれの旋律の音取りをしました。 …
2023年9月11日 2学期4年生5年生6年生学校行事
4~6年生がグラウンドへ出て、「心を合わせて 鼓笛隊パレード」の全体練習を行いました。演奏を合わせ、位置取りや動きなどの確認を行いました。子供たちは、少しずつ本番が近づいていることを実感しながら、それぞれに自分の役割を意 …
2023年9月9日 1年生2学期2年生3年生4年生5年生6年生
9月8日、過ごしやすい天候となり、グラウンドでの全体応援練習を行いました。赤組、白組それぞれが応援リーダーの指示に従い、大きな声と元気なアクションで心を合わせてがんばっていました。ここまで学年や学団に分かれて部分練習をし …
2023年9月6日 1年生2学期2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
9月4日、全校児童が赤団と白団に分かれ、運動会へ向けて結団式を行いました。赤団のめあては「みんなで団結し、楽しみながら二冠を目指す」、白団のめあては「みんなで必勝、大きな声で二冠とろう」です。それぞれ応援リーダーから意気 …
2023年9月5日 2学期5年生学校行事
5月に田植えをした苗から稲穂が実り、今日は稲刈り体験をしました。JA黒部の方から鎌の持ち方や稲の刈り取り方を教えていただき、手作業で稲を刈り取りました。初めは緊張の面持ちでしたが、子供たちは刈り取った稲の束を手に笑顔で作 …
2023年8月10日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
8月1日の1年生を皮切りに、2日は2・3年生、3日は5・6年生、4日は4年生の各学年の登校日がありました。 1・2年生は、クラスの友達とプールでの活動を楽しみました。 3年生は、6日のマリーンフェスタで発表する踊りの最終 …