2025年6月6日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生
6月5日(木)、朝のさわやか活動でアートタイムを行いました。それぞれの学年に応じて、アートカードを使うなどして美術作品を鑑賞したり、絵に表したり、色を塗ったりと様々な活動をしました。友達と感じたことを伝え合うなどしてイメ …
2025年6月4日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
6月の歯と口の健康週間に合わせて、本校では、6月2日(月)~27日(金)を歯と口の健康月間として様々な取組を行います。 給食のメニューも6月2日~6日は「歯と口の健康週間献立」となっています。 6月3日(火)、給食の時間 …
2025年5月16日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生
5月12日(月)、14日(水)、16日(金)、民生児童委員の方々が来てくださり、計画委員会の児童と一緒に児童玄関前であいさつ運動を行っていただきました。今週は強調週間として、3日間で多くの民生児童委員の皆さんが参加してく …
2025年5月15日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
5月13日(火)、文焉花壇の苗の植え付けがスタートしました。環境美化委員会の児童をはじめ、各学年で担当の場所に花の苗を植えていきます。全校児童からの公募により決まったデザインに基づき、児童みんなで少しずつ植え付けを進めて …
2025年5月13日 1学期1年生
5月9日(金)、1年生がアサガオの種を植えました。子供たちは自分の鉢に土を入れ、種を入れる穴をあけて一粒一粒丁寧に植えていました。これから自分のアサガオの生長を観察しながら水やりなどのお世話をしていきます。 また、PTA …
2025年5月2日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
5月1日(木)、爽やかな五月晴れのもと、遠足を行いました。 行き先は、 1・2年は、アルペン乳業、ファミリーパーク 3・4年は、ますのすしミュージアム、太閤山ランド、こども未来館 5・6年は、JOMONパーク、小矢部ふる …
2025年4月30日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
4月28日(月)、今年度初めてのなかよし集会「入学おめでとう集会」を行いました。1年生が全校児童の前で一人一人自己紹介をし、全校児童が一緒に交流するゲームを行いました。いろいろな人と手作り名刺を交換するゲームやじゃんけん …
2025年4月28日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
4月25日(金)、いしだ防犯パトロール隊の方々との対面式を行い、多くの防犯パトロール隊の方々に参加をしていただきました。全校児童が集まって隊長さんのお話を聞き、町内ごとに「よろしくお願いします」と、あいさつをしました。対 …
2025年4月23日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生
4月21日(月)、春の爽やかな天候に恵まれて、グラウンドの向こうに見える山々もとても美しい日となりました。子供たちは大休憩や昼休みには元気にグラウンドに出て、ハイネットや鉄棒、スキー山やボールなどで遊び、楽しそうに笑顔で …
2025年4月22日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
4月18日(金)、学習参観、学級懇談会を行い、多くの保護者の皆さんに参観していただきました。子供たちも進級して最初の参観日ということで、発表する様子を見てもらったり、一緒に活動したりして嬉しそうに学習に臨んでいました。