お知らせ

1年 石田こども園との交流

11月27日(木)、1年生が石田こども園の年長さんたちを学校に招待し、「あきのおもちゃらんどへようこそ」と、交流会を行いました。前庭のきれいな落ち葉や木の実を使った手作りおもちゃや遊び場を工夫し、いろいろなコーナーを作り …

活動の記録

4年 にいかわ総合支援学校との交流

11月26日(水)、4年生が総合的な学習の時間のテーマ「つながりを広げよう」のもと、にいかわ総合支援学校を訪問し、「もっとなかよしぽかぽか交流会」を行いました。子供たちは、にいかわ総合支援学校の4年生と一緒に楽しむことが …

3年 校外学習(消防署)

11月27日(木)、3年生が社会科の学習で黒部消防署へ出かけました。消防署では、署員の方々からいろいろなお話を聞いたり、消防車や救急車、施設の様子などについても丁寧に教えていただいたり、たくさんの質問に答えていただいたり …

5・6年 黒部市小学校音楽会

11月21日(金)、5・6年生がコラーレで行われた黒部市小学校音楽会で「Dream&Dream~夢をつなごう~」の合唱を発表しました。黒部市の全小学校の5・6年生が一堂に会した大きなホールの舞台に立ち、子供たちは心をひと …

前庭の美化活動

朝晩の寒さも厳しくなり、前庭の木々もきれいに色づいたと思っていたら、あっという間にひらひらと散って地面が色とりどりの落ち葉やどんぐりでいっぱいになっていました。 朝、環境・美化委員会の児童が落ち葉掃きや前庭花壇の球根植え …

地域の方とあいさつ運動

11月19日(水)、石田地区の民生児童委員協議会の方々と計画委員の児童、ボランティア参加児童が児童玄関の前で「あいさつ運動」を行いました。色とりどりの落ち葉が舞い、冷たい風がふく中、地域の方に見守られて、子供たちも嬉しそ …

5・6年 校内合唱発表会

11月19日(水)、5・6年生が黒部市小学校音楽会で発表する合唱「Dream&Dream~夢をつなごう~」を全校児童と保護者の方々の前で披露しました。たくさんの方々の前で堂々と楽しそうに歌う姿と歌声が、聴いている人の心に …

黒部地場産学校給食の日

11月18日(火)、黒部地場産学校給食の日に、市議員、学校運営協議会委員、生産者の方などのお客様をお迎えして、黒部市で生産された「特別栽培米の富富富」や「たまねぎ」「丸いも」などの食材をたくさん使った給食をおいしくいただ …

健康委員会と遊ぼう!

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。まもなくやってくる冬に備えて、健康委員会の児童が、冬場の校内での遊びについて考え、全校児童に呼びかけて、一緒に楽しむ機会をつくりました。 11月11日(火)昼休みには1~3年生、12 …

英会話科等授業公開(2年、6年)

11月7日(金)、黒部国際化教育推進事業 英会話科等授業公開を行いました。学校関係者、保護者、地域の方々などに6年生と2年生の授業を参観いただきました。 6年生の子供たちは「My best memories」について英語 …

図画工作科 県東部研究集会

11月5日(水)、富山県小学校教育課程研究集会図画工作科部会を本校で行いました。1年生「でこぼこ こすって うまれたよ」4年生「むすんで つないで 大変身」の授業を行いました。県東部の教員等たくさんの方に子供たちの図工の …

黒部市立石田小学校

〒938-0059
富山県黒部市石田6536
TEL:0765-(54)-1316
FAX:0765-(54)-2987

過去の記事

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カウントバー

  • 150893総訪問者数:
  • 145今日の訪問者数:
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.